梅雨と言えば「湿気」。
湿気が多くなると、気になるのが「カビ」です。
風呂場や洗い場はもちろんの事、クローゼットにしまっている大事なお洋服にも
カビが発生しやすい時期がやってきます。
カビにも種類があり、主に黒カビと白カビと呼ばれる二種類のカビが存在します。
読んで字のごとく、衣服に顕在化する色でどちらのカビが判断が出来ます。
カビは一般的に付着してから時間が経過すればするほど落ちにくくなり
衣服の繊維へと与えるダメージ・危険性も大きくなっていきます。
当社では通常料金にプラス300円でカビのシミ処理を行わせて頂いております。
処理にかかる手間賃も含まれておりますので、カビの除去の是非を問わず
追加料金を頂く形にはなりますが、精一杯処理をさせて頂きます。
繰り返しになりますが、発見・処理が早ければ早い程キレイに落とすことが出来ます。
梅雨入り前のこの時期に、気分を一新する為にもクローゼットをチェックしてクリーニングを行いませんか?
もちろん、カビ以外のお洋服も是非お持ちください!

